順理則裕 従欲惟危
理に順ずれば裕かなり 欲に従えば危うい
目先の欲や一過性の流行にとらわれず、
多面的、長期的に本質を見極めて社会に貢献します
| 会社名 | 岡本印刷株式会社 |
|---|---|
| 代表取締役 | 岡本 隆之 |
| 所在地 | 本社・工場
東京営業所
|
| 資本金 | 13,500,000円 |
| 従業員数 | 40名(2023年8月 現在) |
| 事業内容 | パッケージ・能書・ラベル・シールの企画、製版、印刷、加工、セットアップ、アッセンブリ |
| 営業品目 | 化粧品・医薬品などの化粧ケース・能書・ラベル・説明書・カタログ・カレンダー・ポスター・シュリンク・その他美術印刷 |
| 1907年 | 初代 岡本茂により岡本日英館印刷所として創業する。 |
|---|---|
| 1933年 | 大阪市東区神崎町23番地に印刷工場を建設する。 |
| 1947年 | 大阪市阿倍野区桃ヶ池町2-22番地に印刷工場を建設。 |
| 1950年 | 岡本印刷株式会社に組織変更し操業に入る。 化粧品メーカーを中心に高度の美術印刷にて各方面の好評を得る。 |
| 1980年 | 美術感覚の更なる印刷技術の向上を目指し、大阪府柏原市企業団地に本社工場を移転する。 |
| 1990年 | ハイデルベルグ社製UV4色コーター付印刷機を導入し、 納期短縮、品質の向上安定に努める。 |
| 2001年 | ISO9001取得(JQA) |
| 2004年 | コンピュータカラーマッチングシステム導入 |
| 2008年 | CTPシステム導入 |
| 2012年 | ボブスト製サックマシン更新 |
| 2015年 | GP(グリーンプリンティング)認証取得 |
| 2017年 | FSC®(Forest Stewardship Council®:森林管理協議会) 認証 取得 |
| 2020年 | レーザー印字システム導入 |
| 2022年 | CSRワンスタ-認定取得 |
| 2023年 | ハイデルベルグ スピードマスター CX102-6+LUVを導入 |

1971年当時の本社

現在の本社